プログラムを学ぶ前に(その3)~Hello,world!~

それでは「Hello,world!」と挨拶をしてみましょう。

 

ここからは、「Atom」と「コマンドプロンプト」を使って作業していきます。

コマンドプロンプトCUIと呼ばれるソフトウェアで、コマンドでPCに指令を出して作業をするソフトウェアです。

 

プログラムを書くにあたってですが、開くのはコマンドプロンプトだけで構いません。また、これはあくまで一例で、他の方法も存在します。保存場所を変化させることや、他の色々な動作が可能ですが、他の色々な機能については各自で調べて行ってください。

 

とりあえず、以下の手順を追ってやってみましょう。

 

  • [cd]コマンドを使用して、デスクトップに移動する。

C:\Users\xxxxx>cd desktop

C:\Users\xxxxx\Desktop> 

  • [mkdir]コマンドを使用して、tester-Cフォルダを作成する。

C:\Users\xxxxx\Desktop>mkdir tester-C 

  •  [cd]コマンドを使用してtester-Cフォルダに移動した後、[type]コマンドを使用して、Hello.cファイルを作成する。(nulは何もないという意味。)

C:\Users\xxxxx\Desktop>type nul > Hello.c 

  •  作成した.cファイルをAtomで開く。

C:\Users\xxxxx\Desktop>Atom Hello.c

  • Atomに開かれたHello.cに以下のプログラムを書く。(~~~.cというのはC言語のファイルですよというのを示しています。)

 

#include<stdio.h>

 

int main(void){

 

 printf("Hello,world!");

 

 return 0;

}

  •  [Ctrl+S]または[ファイル]→[保存]で変更を保存した後、gccコンパイラを使ってHello.cをコンパイル(パソコンが分かる言葉に直す)、アプリケーションファイルを作成します。(-o アプリの名前 .cファイルの名前 という形)

C:\Users\xxxxx\Desktop>gcc -o Hello Hello.c 

 

ここで失敗した場合、何かエラー文が表示されます。

初めての場合は、「;(セミコロン)」を忘れているとか、全角スペースを入力しているとかだと思います。そうでない場合、エラーメッセージをgoogle検索にかければヒットするので、各自修正してください。

 

ここで何もなかった場合、次の作業に移ります。

 

  •  Helloと入力し、先程作成したアプリファイルを起動する。

C:\Users\xxxxx\Desktop>Hello 

 

成功した場合、以下のような文字列が出ます。

 Hello,world!

 これでプログラムは完成、実行されました。

 

お疲れさまでした。